ほわいとぼーど

ぷろぐらまのメモ帳

YAPC::Asia Tokyo 2015に参加した話

YAPC::Asia Tokyo 2015に参加した話

f:id:a3no:20150823202626p:plain

f:id:a3no:20150823202636p:plain

2015/08/20-22に東京ビックサイトで開催されたYAPC::Asia Tokyo 2015に参加してきました。

参加メモ:
YAPC参加メモ 8/20 前夜祭
YAPC参加メモ 8/21 1日目
YAPC参加メモ 8/22 2日目

今週はhatenaの人と話す機会があったり前日がrebuild meetupだったりと、 個人的にあったまってたしすごく期待感のある滑り出しでした。 前夜祭はこれで前夜祭かーという内容で、自分の参加した中ではベストトークはJxckさんなんだけど、 次くらいにtagmorisさんが来てもおかしくないと思ったりもする。 自分の場合、perl書かないしインフラ方面に現在の趣向が偏ってるので、 参加したトークは半分くらいインフラ関連だったりということはあったんだけど、 逆にそういったトークが多いのもクラウドの時代を反映してるのかもしれないし、 perlのもつ特性やコミュニティがそういう状況にマッチしてるのかもと思ったりもした。

f:id:a3no:20150823202648p:plain

f:id:a3no:20150823202643p:plain

2130人が関わるTech系カンファレンスってなかなか無いですよね。 名前をよく聞くような人達もたくさん歩いていて、YAPCって色んな意味で愛されているんだなと思う。

f:id:a3no:20150823202651p:plain

2日目のsongmuさんのトークは朝一にも関わらず30分前に自分がついた時には既に席の6割が埋まっていて 最終的に立ち見状態だった。休みの日の朝一から参加するのはdevops tokyo以来な気がする。

f:id:a3no:20150823202703p:plain

YAPCの歴史を紡いだ人達の昔話にみんな興味津々で大盛況。

無限コーヒーとか無限弁当とか、2k規模の開催も含めて運営の人達はすごいと思う。 トークで聴いた中にSpaceApps運営話があって本当に色々な知見が詰まっていたんだけど YAPCの規模は更にもっと色々あるんだろうなぁとか。
湯村さんも941さん makiさんブログ参考にしたって言ってましたね。

LTのレベルが高すぎて、自分が思っていたLTはなんだったんだっていう。 YAPCあるあるでもハードル上げすぎって話題になってましたね。 LT芸人という単語が頭をよぎったとか無かったとか、、、

f:id:a3no:20150823202653p:plain

10回目にして一区切り。次回の奇跡はおきるのか。
人はbuilderscon.ioに新たな夢を見るのか。
また機会があれば参加したいですね。皆様おつかれさまでした。